大阪府立時代~試練を乗り越えて~

【学校の歩み】

 1990(平成2)

    3月31日 紀要「清友」第2号を刊行。

    4月  新入生だけ11学級、定員506名に減。

    9月19日 台風19号のため臨時休校。

   11月10日 「はばたく清友50年」-創立50年の歩み-発行

 1991(平成3)

    4月 1日 原田彰、第8代校長に就任。

      ゴミの分別収集始まる。

      図書閲覧室にクーラー設置。

      2年生修学旅行、約40名インフルエンザのため1日早く帰阪。

 1992(平成4)

    9月 毎月第2土曜、休業日となる。

 1993(平成5)

      学校見学会始まる。

      食堂に天井扇設置。

   10月 1日 理科教諭、間喬先生ご逝去。

 1994(平成6)

      新カリキュラム導入。

      3F家庭科総合実習室設置。

      同和教育推進委員会を、人権教育推進委員会へ名称変更。

 1995(平成7)

    1月  阪神大震災のカンパ活動(生徒会)

    4月 1日 錦織利治、第9代校長に就任。

      1年時宿泊学習を廃止。校外学習を実施。

      機構検討委員会設置。

      第2・第4土曜日、休業日になる。

*** 1991年 文化祭 ***

*** 1995年 文化祭 ***

【社会の動き】

1990~1995

1990 1月 第1回センター試験実施

    4月 大阪で花博

  10月 東西ドイツ統一

1991 1月 湾岸戦争勃発

   6月 雲仙普賢岳火砕流

  12月 ソビエト連邦解体

1992 9月 公立小中高校で第2土曜日が休みに、毛利衛スペースシャトルで宇宙へ

1993 5月 Jリーグ開幕

    6月 皇太子・雅子様御成婚

1994 6月 松本サリン事件

  10月 大江健三郎ノーベル文学賞受賞

1995 1月 阪神大震災

    3月 地下鉄サリン事件